(*'▽')

隙あらば自分語り

6月31日の同窓会【ネタばれあり】

神奈川の歴史ある女子高の出身者がどんどん死んでいくというミステリー。突然届く6月31日という存在しない日に行われる同窓会の招待状、招待状の届いた人たちがどんどん不審死していくという本屋さんのポップに惹かれて読んでみました。

 

 

最初の章の視点主が明かされない時点で、この人が怪しいなあと思いながら読み進めていきましたが、直接的な犯人ではありませんでしたね。

この事件はいろんな人の思いが絡み合って起こった事件で、人間性の闇を感じることができました。自分は全ての殺人が同一犯によるものだと思っていたので、こういうピタゴラスイッチみたいな連鎖が意外で面白かったです。

 

満さんが多香美さんと仲良くなる→ 多香美さんの旦那さんと満さんが不倫→満さんが旦那さんにフッ化水素酸を渡す→ 多香美さんが満さん、咲穂さん、陽菜子さんの3人に招待状を出す→多香美さんが不倫を知ってフッ化水素酸を使って自殺→招待状を受け取った陽菜子さんが小林さんに突き落とされる→陽菜子さんの活躍に嫉妬した凛子さんが陽菜子さんを殺害→咲穂さんが他の人に招待状を転送→他の人は招待状を受け取ったストレスで心不全って感じですか?恵麻さんは凛子さんか満さんに突き落とされたのかもしれないですね。

本音と建て前があって、それぞれの立場から違う世界が見えていて、外部入試組が更生される人たちというのはかなり面白かったです。

一見内部生の方がドロドロしていて、嫌いな相手と表面上は仲良くしていて裏で悪口を言っている、温室育ちの性格の悪い人たちみたいな書き方をされていて、外部生はそこに染まっていない普通の人かと思っていました。それが実は、犯罪歴のある頭のねじが外れてる系の方たちで内部生より怖かったってオチは面白かったです。

こういうどんでん返しが小説の醍醐味ですよね~

ただ外部入試で犯罪歴のある人ばっかり受かってたらさすがにばれるのでは?小林さんはこのこと知ってて犯罪犯してるしバレバレなのか?それで受けたいという人がめちゃくちゃいっぱいいるっていうのも…結末ありきのミスリードのための設定って感じがしました。

 

あと死後の世界で同窓会が開かれて推理パートが来ると思っていたので、そこがなかったのは個人的には残念でした。あのリンゴは何だったんだろう、

 

でも全体的に伏線が散りばめられていてどんどん回収していくのはよかったです、語彙力無さ過ぎて面白かったしかいえない…

全体的には想像していたのと違って面白かったし少し退屈でもあった。

 

おわり