(*'▽')

隙あらば自分語り

TOEIC受けてきたよ

こんちわ。

 

タイトル通り、TOEIC受けてきた話です。半分は観光の話なので読みたいとこだけ読んでね。

 

 

TOEICを受けた

自分は大学院を目指していて、願書とともにTOEICのスコアを提出しました。

最近は英語の試験の代わりにTOEICTOEFLのスコアを利用するところが多いです!これにより、院試に向けて専門科目だけ勉強すればいいし、院試前に英語を勉強する必要がないんですね。院試の問題がわからないような1年、2年の時から、対策ができるんですね。

自分は院試直前に勉強を始めたのですが、英語って一朝一夕の暗記でどうにかなるもんじゃないし、ちゃんと勉強続けておけば良かったなって思いました。

TOEICなら勉強法とかいっぱい研究されてるし、たくさん対策本も出てる。図書館行けば無料で勉強できます。院に行く人も、就職する人も、絶対TOEICはいい点持ってたほうがいいです。

TOEICは形式が固定されてるから、対策すればちゃんと点数が取れると思います。ただスコアが伸びるのはやはり時間がかかるので、一年の頃からやったほうがいいよ。テスト自体はお金かかるから、テキストの練習テストやるだけでもいいけど。

トイフルは受けたことないのでわかんないです。まあ、英語はできたほうがいいよってこと。難しいからこそできたらアドになる。

 

継続は力なりだけど、ADHDに継続は向いてないよね〜お風呂すら毎日入るの戦いなのに。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

 

観光してきた

TOEICで遠出したついでに湯田温泉防府天満宮によってきましたー(^○^)

 

湯田温泉駅のきつね

湯田温泉は、白狐が怪我を治すために池浸かってて、それを見た和尚さんが池を触って、水が温かいことに気づいたから見つけられたという伝承があるらしいです(うろ覚え)。

f:id:qdt3usa:20180717204431j:image

井上公園の鯉
f:id:qdt3usa:20180717204407j:image

お昼ご飯inかめ福

f:id:qdt3usa:20180810113528j:image

天ぷら大好き丸なので天ぷら御膳をいただいた(気がする)。

ありえんよさみがふかい…何もかもが美味しかった。お風呂もセットで2000から3000くらい??うろ覚えすぎてわかんない。最高だったことだけ覚えてる。

 

狐の足跡

足湯とカフェが合体したところ。

足湯に入りながら利き酒出来るんです!!!最高でした😍

写真は、中原中也さんの生誕祭のです。

f:id:qdt3usa:20180802132458j:image

 

SLやまぐち号

たまたま見かけただけで乗ってないんですが、特急料金かかるやつです。

山口は汽車が走ってて、上に電線とか無いんですよ!そこを蒸気機関車が颯爽と走るわけです。実際に動いてるのは初めて見たんですけど、運転席あっつそうだし、汽笛はマジで耳ぶっ壊れるくらいうるさいし(うるさすぎて泣いた)なにもかもかっこよかった。運転手のおっちゃんも朗らかだし制服かっこいいし、あれは見れてよかった。田舎もいいもんだなって思った。
f:id:qdt3usa:20180802132453j:image

各所にある無料の足湯

ここには飲用の温泉(70℃くらいで、ペットボトルとかに詰めるやつ)もありました〜
f:id:qdt3usa:20180717204356j:image

瑠璃光寺

梅が見頃で綺麗でした🌸
f:id:qdt3usa:20180717204404j:image
f:id:qdt3usa:20180717204420j:image

防府天満宮

日本三大天神らしいです。一番最初に建てられたとか。「天満宮」って日本にいっぱいあるじゃん、神社の別名かな〜くらいに思ってたんですが、全部菅原道真を祀る神社なんですね!全国にいっぱいありすぎだろ!めっちゃすげーひとじゃん!(小並感)
f:id:qdt3usa:20180717204426j:image
f:id:qdt3usa:20180717204412j:image
f:id:qdt3usa:20180717204400j:image

パノラマめっちゃ汚くてすんません。

もちろん菅原道真に、院試合格祈願してきましたよ✌️

 

温泉とかは楽しかったな(^○^)自分ちじゃ湯船に浸かったりしないので、たまに温泉行くと気持ちいいですね♨︎

 

今の大学にいるうちに西日本いろいろ回ってみたいな〜

すごくたのしかったまる!!!

じゃあの!!

 

博多豚骨ラーメンズ

博多豚骨ラーメンズ、アニメ見ました。

キャラもシチュもめちゃくちゃ好み。自分こんな夢小説かいたな??ってくらい好きのどストライク。おもしろかった。

 

最初の導入編。人口の3%が殺し屋って多すぎじゃない??まじで博多怖すぎ。

この辺はキャラがいっぱい出てくるし話全然わかんなかった。このへんでは、眼帯の男が好きだったけど一瞬で死んだ(笑)テンポ早くて魅せるとこはもっと尺とってもいいのでは?と思ったけど引き延ばすよりはいいし、ぽんぽん進むのに話がちゃんと分かるのもいいなって思いました。こういう群像劇ってピタゴラスイッチみたいな気持ちよさがあって好きです。

 

サブマリン忍者編では、ただただ酔っ払い馬場さんがかわいかった~

にわか侍の代わりをする林ちゃん。とても負けず嫌いなんかなって感じ。スーツ姿の林ちゃん麗しすぎでは?????長髪男子すこなのでだいぶきました。

 殺し屋っていうか命を懸けて戦うってかっこいい。サブマリン忍者に押され気味林ちゃんかわいい。都合よく死体とすり替えたりばれなかったり、死体屋さんたちすごすぎじゃない??作戦思いつく方も、遂行する方もめちゃくちゃすげーよ。でもちゃんと全員活躍するしちゃんときっちり終わるの気持ちいいね。みどころたくさん。

殺し屋と野球選手の裏と表感がいいよね、猿っちと馬場がどっちでもいいライバルしてるとこだよね~

 

 

つぎ!榎田くん編

まず榎田くんが好き。

金罰キノコヘアー。きのこは好き嫌い分かれると思うんですけど、わたしはかわいくて好きです。そんでもって情報屋さん。某新宿の情報屋さんラブ!!なので、情報屋ってだけで好き。ネカフェ住みの謎めいた雰囲気。ちょっと冷めた感じの性格とか、物怖じせずに冷静に立ち回る姿とか。実はいいとこの坊ちゃんとか!!!!粗野なふるまいをするも育ちの良さが出てしまうみたいなのあったらいいですよね…

あのハッカーだし体を動かすのは得意じゃない感じなのに、殺し屋と対等に裏社会を和当たり歩いてるみたいな、強さと弱さ。頭が切れる人ってめちゃくちゃかっこいいですよね。どんなに追い込まれても相手の上をいく逆転法を思いつくのさすがとしか…

こういうキャラの好きなとこは、完全に味方じゃないところ。榎田くんは最終的に味方なんですけど、お金のもとに平等に敵にも情報を与えるとことか好きです。あとはねー。林ちゃんと背比べしてるとことか。負けず嫌いなんだろうか。

 

さいごの林ちゃん過去編。しょた林ちゃんかわいすぎでは、、、(合掌)

海外のイケメン少年たちもそうだけど、あの中くらいの感じの、少年から青年になる間の感じがめちゃくちゃ好きなんです。林ちゃんもめちゃくちゃかっこよかったな。そんで殺し屋養成所みたいなとこで、親友同士殺しあう…この展開エンジェルハートで読んだことある…!ってなりました。

敵さん死ぬとこは相変わらずあっさりで拍子抜けというか。引き延ばすよりはいいけどなんか「えっっ死んだ」ってびっくりしちゃった。りんちゃんは血の繋がった家族はいなくなっちゃったけど、これから博多で仲間と一緒に暮らして行くんだろうなって。幸せになってほしいなあ。

 

 

原作1巻読みました。

 

原作の方が細かく伝わってきて、引き込まれました。私がアニメをちゃんと見てないだけかもしれませんが、わざと自分を狙わせて相手を引きずり出すみたいなあぶり出し戦法とか。すげーなってなりました。

アニメで描かれてるより、馬場さんは冷たくて怖い人っぽさがありますね。風船のとことか、林ちゃんが家に来たとことか。林ちゃんが家にいる時も、ちょっと迷惑そうにしてるような、アニメとは違う印象を受けました。

やっぱりめちゃくちゃ強い殺し屋だし、過去にトラウマとか抱えてそうだし、今はへらへらしてて、重い過去背負ってるって設定好きなんすよ。

林ちゃんもちょっと印象違いましたね。アニメだとすごい自信家で、調子に乗ってる殺し屋って感じ。でも、小説読むと、昔のことがコンプレックスで、昔みたいじゃないって、俺のがきれいだって、比べることで優越感を得てた。不安定で痛々しい虚勢みたいなのを感じた。悲しいなあ。そんな林ちゃんも馬場さんのもとで幸せになっていくんだろうなって期待してます。

院試行ってきた【手羽餃子】

おつかれーーーー!!!

 

タイトルにもある通り、院試を受けてきました。

 

いやー、とっても緊張した。

ほぼ内部生で、外部生はあんまり受からないとは聞いてたけど、あまりにも疎外感あって怖かったー。およそ1ヶ月後に違うところの院試あるから、そっちを頑張ろう…多分今回のは落ちた…

 

院試も終わって開放感の中作った今日のご飯f:id:qdt3usa:20180715232223j:image

 手羽餃子。なんかの動画で見て作ってみたけど、骨を取るのがクソめんどいから絶対もう作らないと誓った。

お味のほどは…うーん🙄ってくらい。手間に見合わない程度の美味しさ。

別に味としては美味しいけど、飛び上がるほどじゃない…頑張ったのに…

 

でも今回餡はうまく行ったから、ついでに作った普通の焼き餃子がびっっっっくりするくらい美味しかった。餡がうますぎた…😭❤️❤️❤️ビールが進みます🍺

 

やっぱり自分の餃子が一番美味しい。自分好みの美味しい餃子🥟レシピ

ひき肉に、キャベツ(白菜)、ニラ、鶏ガラスープの素、ごま油、塩コショ、生姜いっぱい、にんにく、醤油を適当に入れれば美味しい餡の出来上がり(^○^)王将なんて目じゃないぜ

 

ひとり旅してきたよ

予定を立てるのが絶望的に苦手な私が、1泊2日のひとり旅に行ってきました(^○^)

行ってみてすっごく楽しかったけど、予定立てたり、予定通りに動くのはやっぱり苦手だなーって思いました!!

 

今回のルートは、家→宮島→道後温泉→家です!

本当は広島(原爆ドームとかの方)にも寄る予定だったのですが、予定より時間がなくて諦めました🤦‍♀️

また今度挑戦するぞっ

 

 

1日目

まずは宮島。厳島神社です!!なんの下調べもせず行ったけど、ちょうど潮が引いてて鳥居の近くまで行けました!!

 

f:id:qdt3usa:20180711110518j:image
f:id:qdt3usa:20180711110514j:image
f:id:qdt3usa:20180711110511j:image

改修とかされてるんだろうけど、すごい綺麗だった〜

潮が引いた時に現れる、鏡のような池とか、地表にも仕掛けがあってよく考えるなー、すごいなーって思いました。演舞の舞台、左右対称で真ん中の位置からは鳥居が真正面に見える形になってて、計算された美しさがあってすごい好きです。次は満潮の時に行きたい…海に浮かぶ神社素敵すぎません???絶対行きたい⛩

 

大願時
f:id:qdt3usa:20180711110507j:image

宮島水族館

f:id:qdt3usa:20180711110933j:image
f:id:qdt3usa:20180711110936j:image
f:id:qdt3usa:20180711110929j:image

 

美味しかったもの❤️❤️

f:id:qdt3usa:20180711123804j:imagef:id:qdt3usa:20180711123854j:image

揚げもみじひとりで10個ぐらい食べれそう…うまい…

 

宮島観光終了。次は香川です!宮島から香川まではフェリーで行きました!!!

 

 

フェリーに揺られて2時間ほど…無事に松山に到着しました✌︎('ω')✌︎

f:id:qdt3usa:20180711155514j:image

松山はたくさん路面電車が走ってて、電車に乗るのも、歩きながら電車を見るのも楽しかった。

ホテルに荷物を置いてから、道後温泉へ!!!!!

お風呂とご飯を済まそうと思っていたのですが、ご飯どころはどこも満席か閉店間際かで入れず…

ご飯は諦め、道後温泉本館に入りました♨️

f:id:qdt3usa:20180711131134j:image

アトピーなのであまり熱いお湯を浴びると荒れてしまうのですが、ぬるめでよきでした。

1日目は、松山城の目の前のホテルに泊まって終了。

 

2日目

まずは松山城!!

f:id:qdt3usa:20180711131115j:image

雲ひとつない快晴で、ロープリフトで桜を見下ろしながら向かいました。ロープリフトは結構高いし、座ってるだけ(ベルト等なし)でちょーっとだけ怖かったです笑

しかし、さわやかな風を感じ、満開の桜を見下ろしながら山を登って行くのは本当に気持ちよかったです!!!ちょうど桜が満開で、お城と桜のコラボがよきでした✌️

 

松山の観光には「松山城らくトクセット券」を使いました!

坊っちゃん列車松山城のリフトと入場、二之丸庭園がセットになった券です。

 

ということで次は二之丸に行きました。ここは、昔二之丸だったところを、水路と果樹園で表現してるという面白いところです。当時の建造物を再現するんじゃなくて、間取りを水路・果樹園で表現するというのが新鮮でした。生えている樹木は、瀬戸内らしく柑橘系。小さい滝とかもあって風情があります。お客さん少なくて人混み苦手な人もいけるんじゃないかなって思います。もっと人が来て欲しい!!って思うくらい面白いとこでした!!

f:id:qdt3usa:20180711132725j:image
f:id:qdt3usa:20180711132714j:image
f:id:qdt3usa:20180711132721j:image
f:id:qdt3usa:20180711132728j:image
f:id:qdt3usa:20180711132735j:image
f:id:qdt3usa:20180711132742j:image

 

この水琴窟だけでも聞いて欲しい。甕とは思えない綺麗な音がする。
f:id:qdt3usa:20180711132717j:image
f:id:qdt3usa:20180711132738j:image

 

その次は松山駅にある観覧車。

f:id:qdt3usa:20180711151125j:image

観覧車ってすごいワクワクする〜

駅ビルも5階くらいあって高いのに、その上にある観覧車のてっぺんはすごーく高かった!!🎡

 

そのあとは坊っちゃん列車に乗ってフェリー乗り場まで移動。

坊っちゃん列車は、内装・外装が凝ってるだけじゃなくて、ガイドさんが街の説明をしてくれます。路面電車、風が気持ちいいしゆっくり街並みを見られて楽しかった…ガイドさんも気さくで面白い解説でより松山を知ることができた。最後には、折り返し運転のために人力で車体の向きを変えるシーンをみれました。

f:id:qdt3usa:20180711150715j:image
f:id:qdt3usa:20180711150428j:image

 

美味しかったもの❤️❤️

f:id:qdt3usa:20180711143351j:image
f:id:qdt3usa:20180711143358j:image
f:id:qdt3usa:20180711143347j:image
f:id:qdt3usa:20180711143354j:image

これで、1泊2日の旅行は終わりました

 

よかったところ、悪かったところ

・ちゃんと電車調べた!

・ホテルの予約で間違えてラブホ(女子会コースとかもあるとこ)を予約→キャンセルで5000円損

→きちんと確認してから予約する。パニックの時に判断しない。

・宮島の帰りのフェリーで場所を確認してなくて、危うく最終便を逃すとこだった。

→着いた時にまず帰りの確認をしておく。

坊っちゃん列車の時間を確認したにもかかわらず、勘違いによりすごく電車を待った。そのせいで帰るのがものすごく遅くなった。

→ペンで印をつける等、頭だけで理解した気にならない。

・とっっっても楽しかった!!!!!!

 

後悔もあって、いいことだけじゃなかったけど、ひとり旅は気楽でいい。また計画を立てて動くっていうのをして行きたいなって思います。

秋芳洞に行ってきた。

秋芳洞にほぼノープランで行ってきました。

f:id:qdt3usa:20180717223858j:image

百枚皿
f:id:qdt3usa:20180717223906j:image

黄金柱
f:id:qdt3usa:20180717223902j:image

巌窟王
f:id:qdt3usa:20180717223846j:image

新山口駅からバスに揺られて1時間…めちゃくちゃ田舎だなあって感想です。バスは2時間に一本。帰れなくなるのが一番こわかったです。

 

無事に着いた秋芳洞。なんだか洞窟を探検するのはとてもワクワクしてました。

イメージとしては、ほらあなを覗く感じ、又は自動車トンネルを歩く感じでした。ハイキングみたいな。

実際はもっと神秘的で、自然の怖さとか偉大さとかを感じるもっとスケールの大きな空間でした。夏は涼しく、冬はあったかい。なんだか現世とは別世界に来てしまったような感覚になります。

秋芳洞は地下水の力で掘られた洞窟なので、ものすごい水量の水が流れています。石灰分を含む水がバシャバシャ流れてて、すごい勢いの水がブワッとこっちにきてるのがなんだか怖くて、岩をも削る水は本当に簡単に人が死ぬような水で、あの水はかなり怖かったです。

とにかく水量と勢いがすごくて、洞窟という天井がある空間、水底が見えなくて底なしに深いように感じる場所、真っ暗で生き物の気配がしない場所でした。とても不安で怖く、しんどかったです。

 

まあ、要するにめっちゃ暗くて、水量半端なくて、落ちたりしたら絶対助からないな〜っていうのが怖かったです。あとは、思ったより観光客が少なくて、怖い道を一人ぼっちで進んでたらマジで怖くて泣きそうだった。

 

1回目はそんな感じで静かな洞窟を戦々恐々歩いたのですが、2回目は観光客も増え、ガイドを聞く方法を知り、楽しく見ることができました。(往路と復路の2回通りました。)

名前の付いたポイントは、その名前の由来など聞けてなかなかおもしろいです。鍾乳石に巌窟王と名付けたり、くらげがたくさん壁を登っているように見えるから、くらげの滝登りと名付けられたり。解説は本当に面白いです。

 

途中のエレベーターを登って少し歩くと、日本最大のカルスト台地秋吉台に出ます。

f:id:qdt3usa:20180515135114j:image

f:id:qdt3usa:20180717224402j:image
f:id:qdt3usa:20180717224407j:image

 石灰石がいっぱい析出した台地?とっても雄大な、洞窟とは打って変わって解放感にあふれた場所でした。春の秋吉台は風が心地よく、とても気持ちよかったです!

 

秋吉台秋芳洞から戻り、帰り道、おいしいご飯をみつけました。

じゃーん

ごぼううどん

f:id:qdt3usa:20180711105551j:image

 

麺にごぼうを練りこみ、ごぼうチップスを乗せたうどんです。

ちょっと土臭いかもしれない…

食物繊維も豊富だし、香り高くておいしかったです!

 

バスの本数は少ないですが、お土産屋さんやバスステーションがあるので待ち時間もゆっくりできると思います。

 

もう少し言ったところには別府弁天池があって、エメラルドグリーンのきれいな池が見れるのですが、こんかいはバスを逃してしまい行くことができませんでした(´・ω・`)

 

 

✴︎追記✴︎

夏休みに弁天池行ってきました!!!

f:id:qdt3usa:20180908143543j:image
f:id:qdt3usa:20180908143705j:image

本当に青い!!!意味わかんないくらい綺麗です。

飲み水にもなってて、給水所もあります。夏なのにめちゃくちゃ涼しかったです(*´꒳`*)

なんで青いのかは分かっていないようです。f:id:qdt3usa:20180908143944j:image 

(めちゃめちゃブレててすみません)

 

 

 

他にもサファリランドもあり家族で行っても楽しそうです。

秋芳洞、田舎だけど楽しいよ!

田舎だから人少ないし、田舎だから自然がいっぱいだよ!

自然の怖さと神秘的な美しさを感じることができました。

 

車を手に入れたらまた行きたいです(*'ω'*)おわり

ひみつ道具博物館

ドラえもんの映画を観ました。

なんか線がえんぴつっぽい?ちょっと荒いような作画かなって思いました。アニメとかイラストとか主線の色を周りの色になじませる感じが多い気がするので、真っ黒の主線がパキッとしててかっこよかった。

以下感想につきネタバレを含みます。

 

 

野良猫化したドラえもんかわいい。鈴って飼い猫の証だったんですね〜。

博物館内でも、周りのひみつ道具にじゃれたり威嚇したり、可愛かったです。

あと、自分には制御できない本能みたいなの好き。あらがえないちからとか。

てっきり、野良化でアクシデント(みんなとはぐれる、のび太と敵対など)があると思ってたんだけど、ただかわいいだけだった。

なんか鈴に思入れがある感じがすごいね。よかった。

思い出付きの品物って、すごい宝物になったりするよね。しかも相手は全然覚えてないのにね。

のび太のとこに来たばかりのドラえもんってまだのび太をバカにしてて、早く22世紀にかえりたーいって感じだと思ってるんだけど(未読です)それが友達になったというか。のび太を更生させる(ドラえもんのび太)から友達(ドラえもんのび太)になったのかなって。よくわかんないけど。のび太は馬鹿なだけじゃないというか、あったかくて優しくてかっこいいとこもあるんやでって。

 

 

そんでクルトくんかわいい。お茶に呼ばれたらなによりも優先して女の子のとこに行く健気なところとか、研究にひたむきなところとか、時間を忘れて修理してあげるところとか。すごいいい子感があって、怪盗も訳があってやってるんだなってわかるし。

 

探偵になったのび太くんの「ばびびびーんひらめいたー!」がかわいい。

後半、しずかちゃんが冴え渡っててさすがしずかちゃんだな〜と思いました(適当)

 

あとはこの博物館行きたい!!!!!!!

リアルでも博物館好きなんですけど、ひみつ道具の博物館とかなおさら行きたい!!!!

誰か早くあの世界作って…

 

全体的に、一回見て満足です。おもしろかった。

 

おわり。

後悔先にたたず

高校の時、いわゆる「自称進学校」にいたんですけど、やっぱり毎日いろいろ勉強しろとか、これが大事とか言われるんですね。

 

例えば、予習、授業、復習のサイクルは大事だとか、毎日続けることが大事とか。

 

言われた時はとても反発したくて、反抗期だったのもあると思いますが「そんなことしなくてもいい点は取れると証明したい」と思ったり、中二的に「自分は周りとは違う、定石は意味ない」と思ったり。先生の言うことと反対のことがしたい年頃でした。

 

それが今では、先生と離れて落ち着いたのか、失敗したりして実際に大事だなと痛感し、「先生の言うことは正しかったな」と感じることがありました。

そう言う時に「もっと前に、言われた時すぐに素直に受け入れてたらな」と後悔することがあります。

 

でも、言われたことと、自分で実際に感じるのは違うし、実際に感じて初めて意識したり行動に移せるようになると思います。じゃあ、他人から聞くこと、気づいた人が他人に伝えることは無駄なのかって言うとそうじゃなくて。

 

私が今、毎日積み重ねることが本当に大事だなって思えるのは、高校の時にそれを聞いていたからです。もし聞いてなくて全く同じ生活をしてても、この感じは得られなかったと思う。

 

あるところで格言やライフハックや、何か役立つことを聞いたとして。

その場で実際に自分のものにするのは難しいかもしれないです。

でも、その時巻いた種は成長していって、いつか花が咲くと思います。

はっと、「あれはこう言うことだったんだ」と気づくと思います。(中には枯れるものもあるかもしれない)

巻いた種が花を咲かせ身をつけるのには時間がかかるので、「もっと前に知っていれば…」という後悔は意味がないのかなと思いました。

本を読んだり、知識を得たりして、いろんな種を植えていきたい。

花を咲かせて、実をつけたい。

先生みたいに他人に大切なことを教えてあげられる、種をあげられるような人になりたい。

 

おわり。