(*'▽')

隙あらば自分語り

化学3月号

巻頭の中西先生。山口の人らしいので親近感。

オーディオブックは聞いたことがなかったので、家事の合間に聞いてみようと思った。よく通学、通勤時間の隙間時間活用で、電車の中で本を読むなど書いてあるが、私は電車通学をしたことがないため、何かほかに方法がないかなーと思っていたら、耳で聞く方法があるんだね。まあ今は、チャリ乗りながらイヤホンで聞いちゃダメらしいから、通学時間の活用はできないっぽいけど。

ヴォイニッチの科学書、あとで過去分を聞いてみます。

 

 

そのあとは解説とか論文とか。

 

解説や紹介はなかなか理解するのが難しい。自分の分野ならわかるけども、有機になってくるともうわからない。こういうのを追えるようになりたい。基礎だけでも復習しようと思いました。院試で有機使うしね…。

 

 

途中のコラムや、基礎を解説してくれるコーナーなんかは面白くて、すらすらと読めました。わかりやすい、想像しやすい説明や、おもしろい茶番を挟んであったり、こういう文章が書けるようになりたいなーと思いました。新聞の社説なんかと同じで、前半に実際にあったこと、後半に結論という書き方ができたらいいな、ネタを集めたいなと思います。

 

あとは教科書や雑誌の広告、売れ筋ランキングなど。気になる本とかを見つけたり、参考書を見つけられたり、読む本を探すのにも役立つ。と思います。こういうのをもっと早く読んどけばよかったー!!と思うけど、今読んどけば将来「もっと早く読んでおけば」と思うことはないから、今読めてよかったとも思う。

 

難しい本は読めたら面白いけど、私には内容が入ってこなくてページが進まないので、もっとすらすらと読み流せる本がいいなーと思いました。

とりあえずヴォイニッチを聞きます!!!

 

次は違う雑誌を読むぞ~。

 

おわり。