(*'▽')

隙あらば自分語り

日記

今日は午前中は雨の降りそうな曇り、午後は曇りからの晴れ。

最近ずっと過眠で、家にいる時間も図書館にいる時間もずーっと寝てました。

これって低気圧関係あるのかな…よくわかんないけど、日曜からねむねむ。

 

今日は午前は家出れなかった。午後は学校行って病院行って買い物行ってバイト行ってレポートしてる。

午後に元気になったのは晴れたからなのかなーなんて。それともただの偶然とか思いこみかな。気分と天気の関係を記録してみようかなって思ったのでした。

 

あと、今日自分は体を動かすのが好きみたいだということが分かった。あと趣味は楽しいこと探し?趣味というか日課?楽しいことを探していろいろしてる感じがするぜ。

ブログも楽しいかなって初めて見たし、いろいろやってみたいことに挑戦してみようって思った。うふふf

 

買い物したから、今日からまたご飯を作る予定。今までたぶんセルフネグレクトしてた。あんまり自覚なかったけど、ご飯食べてなかったし、いつも遅くまで起きてたし。普通に健康のためにしてるつもりだったけど、自分に合ってないというか縛りすぎというか。ちゃんと食べてちゃんと寝ようね。

今日はあとレポート完成したら寝ます。あした実験だから予習もしないと。がんびゃろろ

 

日記

最近はいろいろ取り組んでいることがあって、とりあえずここにまとめておきます!

もし効果があったりなかったりしたらまたその時にブログを書くので、ネタ帳みたいなものですね(笑)

 

毎日ラジオ体操

今のとこあんまりできてないです。これは夏休みに郵便局いったらラジオ体操カードが置いてあって、「自分で毎日ラジオ体操して自分でスタンプ押したい!」と思ったからです。

調べてみると、ラジオ体操っていろいろな動きが入ってて、肩こりとかにもいいし、ダイエットにもなるみたい。

わたしはテレビ体操を見てるのですが、みんなの体操では毎日違うところの体操をして、効果とか目的もちゃんと解説してくれるのでやる気が出ます。

なんとなくやってた体操だったけど、「これはここを伸ばす」とか「肩だけじゃなくて首も動かす」とか解説きいてやってくとすごい効くようになると思います。

あと動くと血液がちゃんと送られて、あたまが冴える気がします。

ただめんどくさくて続けられてないので、毎日できるようにしたいところ。頑張るマス。

 

健康食品の摂取

もともとは胸を大きくしたくて、豆乳を飲み始めたんです。イソフラボンは女性ホルモンに似ているらしいので、摂りすぎるとホルモンバランスを崩してよくないみたいです。あと豆乳高いし、飲みきれないことが多いので、最近さぼりぎみ…。

次に腸を綺麗にしたくて、乳酸菌をとるようになりました。なんでも、アレルギーは腸を綺麗にすると治るらしいです。ほんとかどうか知りませんが、損はないのでやってみました。ヨーグルトか乳酸菌飲料をお昼に一つ加えることにしてます。

あとは野菜ジュース。友人が、野菜ジュースを飲むと口内炎が一瞬で治る、というので、そんなに栄養満点なら飲んでみようと思った次第です。野菜ジュースって意外とおいしくて飲みやすいんですね。食わず嫌いだったので驚きです。

そして梅干し。高齢だけど元気なおばあちゃんが毎日食べてるってテレビで見て、それから食べるようにしてます。効果はあるのか調べてないし知らないです。はちみつ梅ってやつにしたので、普通にそのまま丸ごと食べてました~めちゃくちゃおいしい。おいしいから続けてます。

次はシリアル。食物繊維とか果物のビタミンとかとれるし、何より保存が楽。冷蔵庫でものを腐らせまくるので、目に見えるとこに常温放置できるのはありがたいです。豆乳ぶっかけて食べれば一度に摂取できます。朝はこれを食べるようにしてます。

 

 マッサージする

血流が悪いのか、冷え症だし肩こりだし太ってます。

そこで毎日マッサージするようにしています。

まず首、背中、鎖骨らへんです。この辺は、スマホやパソコン、勉強するときに下向いたりなんやらで凝っているので、コロコロでほぐすようにしています。このへんは頭痛や頭が重い…ってことにつながると思うので、毎日してできるだけほぐしてます。

つぎはおむねです。おおきくなれ~と暗示をかけながらほぐしたり、脂肪を集めてきたり。ネットでやり方を調べて日々頑張っています…。

次は指と顔。リンパの流れが悪いんだ思いますがすごいふとってるので、毎日マッサージしてます。これもネットで適当に調べてやってます。

 

 

 

こんなもんかなあ。

今日は日記なのでそんな面白いことないかもしれないです。

いつも星付けていただいてうれしいです。ありがとうございます。

少しづつでも生きやすくなりますようにー!!ひな。

先延ばし癖

先延ばし癖のせいでいろいろ失敗しているので、先延ばしをなくしていくための自分メモになります。

 

 

〈ぱきぱき動けるときの気分〉

元気である。楽しい。なにか行動することに積極的である。

かわいい(当社比120%)

過去に自分が手順やきっかけを決めたことである。

自分は行動しづらいことに関して(お風呂、勉強、寝るetc…)は、音楽をかけるなどのアクションで行動しやすくする「きっかけ」を設定しているので、そのきっかけがすぐ出せると取り掛かれる。

 

〈先延ばしするときの気分〉

ねむい。やりたくない。動画やツイッターを見てしまう。ほかのことに目移りする。やることがいくつもあると、優先順位低くてもやりたくなったり、順位高くてもできなかったり。ゲームを開いてしまう。

セルフネグレクトみたいなのがある。(眠いけどねてない、おなかすいたけどたべてない)。

特に動画とツイッター。一つ見終わっても他のにどんどん移って行って、結局ずーっと見続けることに。アンストするか迷い中。

 

〈なおしたらいいと思うこと〉

早寝早起きを徹底する。日付変わる前に寝て、朝は7時か8時に起きる。昼夜逆転は避ける。

起きたらラジオ体操。できればウォーキング。ソシャゲのログボは朝一にとっとけ。

そのまま外行けるくらいには身だしなみを整える。ご飯や睡眠はしっかりとる。

予定を確認する。空いてるとこの予定を立てる。(何時間、何の勉強するとか。)

お風呂はその日のうちに。(きっかけ:プライムビデオ)深夜は寒くなるので早く済ませよう。

勉強は毎日。(きっかけ:ラジオ、音楽)特に英語。

目移りする場合は先にこなしちゃう。したいことからしよう。

準備するとやる気がなくなっちゃうから、準備と実行を別のタスクと認識する。

アプリはまとめて開きにくくしたうえで、開かないように注意する。できなかったらアンスト。

タイマーの使用はあんまりよくなかったけど、何時までって設定するのはいいと思う。

 

 

自分メモなので読みにくかったと思います。すいません。

先延ばししなくなる方法があったら是非教えていただきたいです)^o^(

いままさに課題を先延ばししながらこのページを書いてますwww

なおすのは難しいけど、自分ルールをまとめておくと結構守りやすいのであげておきます。

もう少しましな人間になれますように!!!ひな

セルフコントロール

ADHDみがつらい~のでなんとか自分をうまく動かせないか考えています。

 

やはりコントロールが難しいのは感情ですね。

些細なことで怒って八つ当たりしたり、気分がいいからと他人に絡みすぎたり、死にたくなったり踊りだしたりと、起伏が激しい。

周りを振り回すのはもちろん、自分でも意味わかんなくてしんどいです。その場の気分で行動するせいで後悔することも多いです。そのしんどさを少しづつへらせたらと思います。

 

まずは自分の感情を知ること。こういう時にこういう気持ちになるっていうのを知っておくと全然違います。なんでかわからないけどしんどい時とか、なんか気分がいい時とかあると思いますが、その理由を考えたりします。理由がわかればコントロールしやすいです。できるかは別ですが(笑)

 

次は感情の起伏をおさえること。

失敗したときに、必要以上に落ち込んだり、自分を責めたり、死ぬしかないってならないようにする。これは自分の思考の癖を知って直したり、考え方やとらえ方を変えたりすることでできると思います。

私の場合恥ずかしいことがあると死にたくなります。でも考えすぎる前に忘れることで軽くすることができます。あと恥ずかしいことで死ぬ必要はないってわかれば耐えられます。

 

あとはポーカーフェイスです。怒ってても八つ当たりはしない。いいことがあっても踊りださない。感情は抑えられないかもしれないですが、それを表に出さないようにする。周りにまき散らすのは楽ですが、あとから後悔と死にたさがくるし、嫌われるし、あんまりよいことはないです。でも、感情を抑えるのも反動がでかいので、できるだけ一人になって落ち着く、違うことを考えるなどで我慢しすぎないようにもします。

 

いつまでたっても内面が子供のままで、いつもしんどい。自分だけがしんどい気がしちゃう。そういうところをなおして、まわりを見れる人になりたい!です!がんばります。

留学した感想②

2週間カナダのトロントに語学留学してきたのでその感想を書きます(#^.^#)

《出発編》

・飛行機

国際線に乗りなれてる学生さんは少ないと思います。特に私は乗り継ぎ(トランジット)があって、かなり混乱しました。飛行機に乗り遅れたら一大事ですから、事前にシミュレーションしておくといいです ^^) 

乗り継ぎでは、何分かかるのか、預けた荷物は乗り継ぎ空港で受け取るのか、どのターミナルに着いてどのターミナルから出発するのかを調べておくといいです。入国審査ではホストファミリーの住所を聞かれたので、用意しておくといいです。

私は 成田→シカゴ→トロント と乗り継いでいったのですが、米国で一度荷物を受け取り、入国審査と税関を通り、再度荷物を預け、保安検査を受け、やっと乗ることができました。乗り継ぎにかかった時間はだいたい90分です。

 

・空港到着

ベネッセからは空港にスタッフがいるので声をかけてくださいと言われました。が、空港には他の会社のスタッフやホストファミリーが多く、なかなか見つけられませんでした。というかスタッフが違うターミナルにいて、3時間以上待たされました。

その時に思ったことは、「まったく意思疎通できない!」。3時間どうしたらいいかわからなかったです。5回ほどサポートセンターに連絡したのですが、電話に出た姉ちゃんブチ切れてました。なんやかんやあって会えたのですが、初日から心折れそうでした。

 

・ホストファミリー

スタッフの車に乗ってホストファミリーの家に行きました。ホストファミリーはほんと運によりますが、私のとこは基本勝手にしていい感じでした。ご飯も風呂も好きな時にしておっけーで、外食したり帰りが遅くなっても連絡すればおっけーでした。

友人は日の当たらない地下室でご飯が少量だったらしい

 

・学校

向こうでは、ELS(english lunguage school)に通いました。一か月ごとにテストがあって、合格したら上のクラスに上がることができます。長期間居た方がいいと思います。

感想として、同じ国の人で固まっちゃうことが多いから、積極的にいろんな国の人と仲良くなった方がいいと思います。外国の方は、みんな普通に英語しゃべります。伝えたいことをちゃんと英語にして言えます。すごいなあ

私はペーパーテストは99点でしたがぜんぜん喋れなかったです(´-ω-`)

 

次回はトロントの観光地についてです

最後まで読んでいただきありがとうございました。ひなでした(・⊝・)

 

留学した感想

2017/8/27~2017/9/10

カナダのトロントに留学して来ました。🇨🇦

今回は留学の個人的な感想をまとめておきます。

 

《留学前》

今回参加したのは、ベネッセを通じてELSに通うコース。ホームステイ。期間は2週間から1年まで自分で選べる、渡航日も自分で候補の中から選べる(日曜日に渡り土曜日に戻る形)。ELSでは授業が午前中だけのコースと午後までのコースがあり、その後アクティビティがある。

  • 留学プランを決める

 まずはどの国のどこにいくかを決めます。今回はアメリカ、カナダ、オーストラリア、マレーシアのうちから選ぶ形でした。アメリカの方が値段が高く、マレーシアは安いです。私は値段と観光と治安を考えてカナダのトロントに決定しました。トロントの夏は日本と違い涼しく、避暑地としてもよいとこでした\( ˆoˆ )/

次に期間を決めます。料金表に渡航日と帰国日が書いてあるので適当に決めます。料金には飛行機代は含まれてないので、安い飛行機を確保できる時期がよいと言われました。  

次は午後の授業を取るかどうかです。英語の勉強頑張るって人は午後取ると思いますが、期間が短い場合は午前だけをおすすめします。めちゃくちゃ観光しまくってめっちゃ楽しいし、一ヶ月で英語できるようになるとは思えない。日本人は授業取るより外国人の友達作ってたくさん喋った方がいいとおもいます。

 

  • 申し込み

申し込み用紙を書いて送る。前金を振り込む。これだけで申し込みは完了です。

 

申し込み後にすることは、残りの金額を振り込むこと、飛行機を取ってその情報をベネッセに伝えること、荷物を詰めること、ビザなどを取得すること、現地について調べておくこと。特に現地の気候や気温は知っておいた方がいいと思います。トロントは日本が30度の蒸し暑い時に、23度くらいの乾燥した気候でした。持っていった服では寒く、トロントでトレーナーを買いました(^^;  

飛行機予約とビザ等の取得は、ベネッセに代行もできます(別途料金がかかります)。ネットで検索すればやり方を日本語で紹介してる人もいますので、自分でしてみるのもよいと思います。ポンコツな私でも自分でできましたよ\( ˆoˆ )/

 あと出発日前に書類が届くのですが、実家を出ている方には「書類送付時、実家と下宿どちらにいるか」をきちんと電話で確認してくれました。私は「実家に帰ったら書類を受け取れない」と思っていたので、確認してくれるのはとても素晴らしいと思いました。

 

 

続きは次回!自分用めもとしてかいたので読みにくかったと思いますが、読んで下さってありがとうございました!!!(*^▽^*)ひなでした。

自分を客観視していたら

自分のことを客観視する癖がありました。

遠くから自分を見るようになって、気づいたら自分が自分の敵になってました。

自分で行動して、自分でその批判する。

過去のこともずっと自分で責め続けてる。

自分の中に自分の敵がいて、気づいたら味方がいなくて、とっても寂しい。

 

ずっと昔は親が味方になってくれた。でも親は私を怒るしなんにも理解してない。だから今は違う。

その次は先生。勉強していうこと聞けば味方でいてくれた。でも好きなことしてたら怒られた。今は敵。

その次は友達。面白いこと言って、毎日笑って、楽しく遊んでた。みんながみんなの味方だった。でも悪口言うし喧嘩するしついていけなくて、気づいたら友達じゃなくなってた。今はほとんどいない。

次は彼氏。好きだ、かわいいって言ってくれて、私に優しくて味方だった。でも、めんどくさいって言われたし、好きって言葉も信用ならない。私の持っているものが目当てなんだと気づいてしまった。私が彼の味方でも、彼は私の味方じゃない。

 

味方がいないと気づいて、とっても寂しくなった。自分がちゃんと自分の味方だったら、もっと自信を持って肯定しながら生きていけると思うんです。

 

自分を客観視して、自分の行動について反省会を開くのはもうやめよう。自分をもっと肯定して、自分の味方になってあげようと思うのでした。

 

ひな🐥