(*'▽')

隙あらば自分語り

不安である

こんんちはひなです🐤

 

やる気に満ち溢れているのか、躁なのか、とにかく何かしていないと不安です。

掃除洗濯をして、社説を移したり、ニュースを読んだり、決めたことは順調に進んでいます。しかし、なんだか大事なことを忘れているような、好きなことしてる時間あるのか?って焦りがあって、なんだか不安に押しつぶされそうです。

こういうソワソワするときは、一度やることを書きだしたり、予定を決めたり、とにかく紙やアプリで目に見える形で整理するといいと思います。頭の中で考えると、ADHDの狭いキャパでは処理しきれずにパニックになってしまうのだと思います。

これは感情でも起きます。今どんな気分かわからないとき、自分が何を考えているのかわからないとき、何がつらくて、何が苦しくて、どうしたいのか、何をすればよいか。解決しなくても、文に起こしたり言葉にしたり、見える形ではっきりさせると、整理しやすくなり考える量を減らせるので、キャパの狭い人におすすめです。

私のうちには裏の白い広告やホワイトボードがあって、何かあったらとにかく書きやすいペンでガシガシ書いています。あとはおもうがままにツイートしたりします。そうしたら温かいものを飲んでゆっくり見返して、これからどうするか決めていきます。

なんだかわからないけど漠然と不安感に襲われたときにためしてみてください!私も今からします~( ˘ω˘ ) スヤァ..

閲覧ありがとうございました。

 

やる気が満ち満ちている!(*'▽')

こんにっちは!ひなです🐤

とある就活に関する授業で、やる気にひがついてしまいましたよ!!!!!就活のためにやることって、私がどうにかしたいと思っていたことを解決してくれると思ったのです。

社会を知らない。マナーがなってない。不安で自信がない。誇れることがない。クズから脱却したい。何かに打ち込みたい。

様々な思いが、就活に役立つんじゃないかと思います!やはり私は勉強が好きなようです(*'ω'*)

今回始めたことは、この6つです。

  • 遅刻をしない
  • 授業中にスマホを触らない
  • 時間を区切って計画通りに行動する
  • ニュースや時事、業界や希望会社を毎日確認する
  • 社説を写す
  • ちゃんと寝てご飯食べる

ADHDは時間の感覚が健常者と違って、体感時間と実際の時間に誤差があります。また、不注意や興味が移ってしまうことも重なって、遅刻常習犯が多いのです。かくいう私も遅刻常習犯で、よく授業に遅刻していました。私としては休むより遅刻の方がいいと思うんですがね、、、そもそも遅刻するなっていつも言われます。そこで①前日に鞄等持ち物と服の準備する②10分前に学校つく時間に家を出る ことを意識して遅刻を回避します。今までもしてなかったわけではないのですが、ルール化することでルーチンに落とし込みたいと思います。

次に、ADHDの人全般かはわからないですが、私は授業を聞く習慣もなく授業に集中することができません。聞いているうちに連想ゲーム的に自分の世界に入ってしまい、気づいたら課題を聞き逃したり、授業が終わったりしてしまいます。でもこれでは、将来企業説明会に行っても、面接に行っても、会議に出ても、到底集中できず困ることだと思います。話を聞く練習として、90分の授業をきちんと聞けるようになろうと思います。

そして、ADHDは先延ばし傾向があるので、期日ぎりぎりに取り掛かり始めることが多いです。わたしもいつもギリギリで寝ずに一夜漬けしたり、徹夜でレポート作成したり。生活リズムが崩れてしまいますし、時間がないため内容が雑になったりします。そこでアプリなどを用いて時間で区切って行動することを目標にしました。セルフマネジメントができるようになろうと思います。

また、ADHDは興味が移りやすく、興味のないものには目もくれないということで、私は時事関係が全く分かりません。知りたいなって思って調べても継続できず、分野も偏ってしまいます。これもアプリ等を用いて”毎日継続”していきたいです。

継続することのもう一つは社説の写生。前述の時事を知るというにもつながりますが、漢字を覚えたり、ことわざを覚えたりすることができる利点があります。また、定型句や文構造、話の展開の仕方を覚えることで文章力が向上するという利点もあります。600字という短い文章でスキマ時間にできますしお気に入りのノートにお気に入りのペンで楽しく続けていきたいと思います。

とにかく飽きっぽい私ですが、このルールだけでも継続して続けていきたいと思います!そして進化する私をブログに記録していこうと思います\(^o^)/

ながながと自分語りをしました!最後まで読んでいただきありがとうございました!

やる気はどこからやってくるのか

こんにちは!ひなです🐤

最近無気力というか、なにごともやる気が起きなくて困っています。しかしやることは増えるばかり…そこで、今回はやる気について考えていきます。

私は本当に忘れっぽいので、課題をやり忘れたり提出物を持ってくるのを忘れたり、毎日いろんな授業でやらかしています。これにより小さい頃から「やればできるのに手を付けることが出来ない」「実力を発揮しきれていない」という感覚があります。

自己管理能力も実力のうちだとはわかっていますが、模試で一位をとっても成績はCというギャップに不満を感じます。これには短期記憶の弱さ先延ばし癖に原因があると考えられます。 

まず短期記憶の弱さ。これは一瞬前のことを忘れてしまう、三歩歩けば忘れる鳥頭のことです。課題の存在を忘れていたり、提出日を忘れていたり、課題を持ってくるのを忘れたり、提出するのを忘れたり。私が学生なので課題の話をしていますが、仕事、予約、買い物、家事etc…様々な場面で足を引っ張ってきます。

これはとにかく記録して、逐一確認するというのを徹底することで緩和されますが、メモの存在を忘れてしまうこともあるのでとても厄介です。

次に先延ばし癖。これは後でやろう、後でやろうと物事を後回しにしてしまう考え方のことです。この傾向があるとわかっていても改善できないくらいにはやっかいな傾向だと思います。先延ばししているときはその意識がなく、後で「あの時やっておけば…」と気づくのです。先延ばしをする原因は、他の物への興味、疲れやすい等の原因が考えられます。

 

 ではどうすれば良いのか。やる気を出す前に取り組み始めればよいのです。

やる気を出す話なのに何を言っているんだ、取り組むのにやる気が必要じゃないかと思うかもしれません。でも、動くことが一番効くのです。

そもそもやる気とは何なのか。私は神経伝達物質の量が関係あると考えています。ADHDの人はもともとこの物質の分泌量が少なく、うまく頭が働かないため、集中力が低いとされています。そして普通の人でもやりたくないこと、興味の無いものに対しては分泌が少なくなります。もともと少ないADHDの人はほとんど物質が出ないので、やりたくないことに対して動き出すことができません。そこで先に動いて、伝達物質が出ているところで取り組む、勢いで倒してしまおうという作戦です。

動き始めるとは具体的にどうするのか。例えばアラームをかける、ダンスや筋トレなど体を動かす、課題の文を声に出して読む、食べ物を食べる等です。私は、パブロフの犬のように習慣化すれば、決まった刺激で神経伝達物質の分泌が行われるようになると考えています。ただ三日坊主のADHDには難しいと思います(∩´﹏`∩)

集中力が散漫と言われるADHDですが、ジッとしていられない「多動」を抑えず、積極的に動くことで集中できる人もいらっしゃいます。また、雑音があった方が集中できるということもあるようです。私も、他に興味が移らないように雑音を流すと逆に集中できます。このようなコントロールを行うことで、健常者よりもすごい集中力を発揮することができます!

ADHDはやりたくないこと、興味の無いことは無理にやらせても出来ない、進まないという特性があります。よって、「やらなければならない」という強迫観念と「どうしても取り組めない」という葛藤が不眠や自己否定感へ繋がっていきます。無理矢理にやらせるのではなく、その人にあったやり方を見つければ健常者よりも実力を発揮することも出来るのです。

猟手民族のような野性的なADHD現代社会で生き抜くためには、セルフコントロールにかかっていると思います。自分を知り、受け入れ、コントロールする。千差万別で上手くいかないことも多いですが、周りの力、電子機器の活用で改善できることも沢山あるはずです。

障害特性を嫌いになるのではなく、うまく一生付き合っていけるようになればいいなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

自主休講キメた日

朝起きてたら雨が降ってた。萎え。

ちゃんと朝ごはんを食べ、バスの時間を調べて家を出た。チャリで行くかバスにするか悩んでバス体に向かった結果、バスに置いていかれた😇なぜ悩むかというと、4限に授業があるのに、4限が終わるより先に最終バスがきてしまうのである。つまり帰りは歩きになる(徒歩1時間)。田舎つらいヾ(⌒(ノ'ω')ノ

バス停がTSUTAYAの目の前なので、そのまま映画を借りて家に帰りレポートを進めることに。テレビとパソコンの2画面で作業をし、部屋の掃除ややる事の整理などしてゴロゴロしていた。

そのまま4限も休み(帰るのだるいから)シャドバのメンテにイラつきながらバイトの時間を待つ私。その頃には既に授業行けなかった罪悪感や自分への怒りが募っていました。あと1時間、30分、20分、15分...と時計を見る度動悸が激しくなり息苦しく目が回っていました。

「なんで学校行ってないの?」「それなのにバイトは行くの?その後ご飯食べに行くの?」「勉強もせず映画とゲームしかしてなくて、よく息できるね」「親の金で大学いって自分の力で生きてるつもり?」

嫌味のような言葉が常に襲ってきて、どうしようもなく自分がクズで、生きてる価値もないと思えて、とても死にたくて、希死念慮と死にたみがどちらも襲ってきて、その度に奇声をあげてかき消して耐えました。

いつもバイトに行けば、忙しくて考える暇がないからメンタルが回復するので、今日も回復に期待して出勤しました。しかし、雨のせいか人が少なくとても暇な業務、怖い上司、チャラい同僚、居場所がなく全ての人が怖くて、自分が存在していることに罪悪感、辞めたいけど辞めるって言い出せない、その他もろもろとにかく頭の中でどんどんマイナス思考が働いて泣きそうで独り言も言ってたけど耐え抜きました。

とにかく死にたくて、家着いて泣きながら大声で嫌だ!!と叫んでスマホを壁に投げてて、本当に反省しました。スマホにも近隣樹民の皆さんにも悪いことしてしまった。感情が昂ってるなと思ったので、デレステをして落ち着きました。

お題やってみるよ!「演奏できる楽器」

お題「演奏できる楽器」

 

こんにちは、ひなです🐤

はじめてお題やってみゆ。

演奏できる楽器は、金管楽器全般とピアノです♪

ピアノは小学校のときに習ってて、そんなにうまくはないけど今は「きらきら星変奏曲」を練習中です('ω')ノピアノ弾きながら楽譜が見れない(ぱっと見じゃ音がわからない)人なので、全部暗譜して弾いてよく怒られてました(笑)

そして金管楽器全般。これはほぼどの楽器もドからドまでは音が出せるということです。専門としてやってたのはアルトホルンとトランペットでトランペットは自持ちです。バックのシルバーで名前は「ジェニー」かわいいです。アルトホルンは、小型のユーフォといった感じです。

小学校の金管バンドで、アルトホルンを吹きながらマーチングをしてました。地域のお祭りだったり、学校の運動会だったり。いろいろな所で披露して、とても楽しかったです。そのときに、「アルトホルンは好きだけど、トランペットの方がメロディー多いしかっこいい」と思っていて、高校の吹奏楽ではトランペットを選びました。

高校の吹奏楽は本当に大変でした。元男子校の伝統校には音楽の授業はなく、音楽室もありません。顧問は理科の先生と社会の先生。トランペットは先輩も同級生もおらず、私一人。パート練習では、毎日いろいろなパートをたらいまわしにされ、ほぼ独学で3年間練習していました。部員も多くどこかしら対立しあってて、学校でのメンタルがやられたのは部活のせいだと思います(笑)たぶん女子の多い吹奏楽ではあるあるだと思います。部活はつらいこともあったけど、トランペットが大好きです。へたくそなのでオケに参加する勇気はないのですが、ひとりでも演奏できる楽器なので自己満で演奏続けていきたいと思います。

最後に、私の興味ある楽器について。私がつぎに挑戦したい楽器はフルートとヴァイオリンです!木管と弦楽。主旋律というところが目立ちたがりの私らしい私らしいです。(笑)お金があったら、レンタルでもして練習してみたいと思っています\(^o^)/music  smile!それではまた明日ノシ

夕飯はアンコウ鍋でした

こんにちは、ひなです🐤

今日は2限から…のはずが登校できず。お買い物に行って3限から出ました。

「買い物行くなら学校行けよ!」と思うかもしれませんが、私は予定が狂った時の対処がとても下手で、そして毎回最悪の選択をしてしまうのです。

今日の予定は、買い物に行き、学校に行き、部活に行き、ご飯を作る。もちろん2限に出るつもりで、10時に学校に向かう予定でした。前日早めに眠った私は、午前4時に悪夢で目が覚め、そこから二度寝をして10時くらいまで寝てしまいました。毎日10時間寝たい私としてはこれでもまだ眠いのですが、学校に向かわないといけない時間なのでそうも言ってられません。まずは買い物に行きました(ここでポイントカードを忘れる)。

ここで学校行けばよかったのでは?と思うかもしれません。でも私は、受けても内容のわからない授業よりも、今日のご飯を選択したのです。健常者とわたしの優先順位の違いというのもあるかもしれませんね。私にとって勉強は楽しいもので趣味と同じような価値観です。なので気分じゃなかったらしないのです。先のことを考えられないADHDを発揮してますね~。これがあとで単位とれなかったとなったら、くるっと手のひらを返して、過去の自分を殺したいってくらい悔やんで自己嫌悪に陥ります。

ほんと単位とれるといいな~神様お願いします!!!☺

朝からパニックかました日

今日は授業4つ、放課後に部活とバイト、ご飯を作りオンラインテストを日付が変わる前に受けなければならなかった。しかし朝になって、2限の課題が終わってないこと、テスト範囲を全く勉強していないことに気づき、パニックで不安(息切れ、動悸、めまいなど)がでたまま学校へ向かうことに。どうにもならないのに、自分を責めて悔やみ無気力が襲ってきたものの無事学校に到着。その後、朝はパニックで視野が狭くなっていて、死ぬしかないと思っていたことが案外どうにでもなることに気づき、どちらも期限内にこなせました。ヨカッタ。

最近は、やらなければならない事柄をメモに期日と共に書き出して、それをもとに一日のスケジュールを決めています。そのおかげか少しづつやることをこなせて、提出する授業中に焦ってやる、ということは少なくなりました。しかし予定がどうだったか、忘れてないか、抜けはないかを気にしてしまうあまり、何度も予定を確認して暗唱してるので、周りから見たら怪しい人だと思います(笑)そこまで確認して抜けがあると本当に自分のポンコツさにあきれて死にたくなります。(´・ω・`)

部活は5人と少人数でふわっとした同好会みたいなやつなので、お姫様になってしまうのを止めたい。いつも消極的なくせに、気心知れた人の前では傍若無人で自己嫌悪。感情が表に出すぎです。他にも怒ってるときはすぐ態度に出ます。拗ねたりものに当たったり。どうにかしたい\(^o^)/